ハムストリングは腿の裏に付着している大きな筋肉です。
骨盤から足の骨に付着し主に股関節を伸展(伸ばす)働きをする筋肉です。
ハムストリングが硬くなり下に収縮する力が強くなると骨盤が後ろに倒れてしまい、
胸椎も後弯してしまうことで背中についている起立筋群も頭の方向に伸張されてしまうため
腰痛の原因になります。
デスクワークなど長時間座っている方に多いです。
ハムストリングを緩めることにより骨盤の位置関係を正しくして腰痛を軽減することができます!
仰向けになって伸ばしたい方の足の裏の土踏まずにタオルをひっかけてそのまま脚を頭の方に上げていきます
腿の裏が張る感覚がわかったら20秒ほど止めてみてください!
